PRACTICE AREAS
業務分野
知的財産権訴訟
特許権や著作権といった知的財産権に共通する性質は、その対象となった知的財産を独占的に利用する権利であるということです。企業が、第三者の知的財産権を侵害していることが認定されれば、その企業は知的財産権を侵害した事業を営むことができないこととなり、企業活動に重大な影響を与えることになります。
しかし、特許権を例に取れば、特許発明の多くは従前の技術を改良したものであり、改良された技術が従前の特許権の範囲に属するか否かの判定には、特許法に関する専門的な知識が必要になります。また、商標権や著作権を例に取れば、第三者が使用する標章や著作物が、自社の登録商標と類似し、あるいは、自社の著作権の侵害と言えるかの判定についても、商標法や著作権法に関する専門的な知識が必要となります。
自社の知的財産権に対する他社の侵害行為に適切に対処し、他社からの知的財産権の侵害に関する主張に的確に対応するためには、知的財産権法に通じた紛争処理の専門家である弁護士と知的財産権に関する技術等に通じた弁理士と相談できる体制を整えておく必要があります。当事務所は、信頼できる弁理士との日常的な連携関係の下で、多くの知的財産権に関する紛争に関する法務サポートを提供しています 。
関連情報
セミナー・講演+ View more
著書・論文+ View more
判例評釈
新判決例研究 リゾートガール事件(東京地判令和5年 9月29日 令和3年(ワ)第10991号)
論文
「美容器事件」知財高裁大合議事件
論文
機能的クレームの明細書によるサポート
特許法製造方法発明
論文
商標法26条1項2号の「普通名称」の意義ー招福巻事件
最新判例知財法(共著)
論文
刊行物の意義(最高裁昭和55年7月4日判決)
解説
写真の著作物と編集著作物
解説
Q103 実用新案技術評価書
特許・実用新案の法律相談【第三版】(共著)
論文
商標権者によって適法に拡布された商品の改変と商標権侵害の成否
アクセス知的財産法(共著、改訂版)
知的財産権侵害の帰責原則と過失推定原則
商標審決取消訴訟(クレヨンしんちゃん事件)
アクセス知的財産法(共著)
解説
特20 パリ条約に基づく優先権、不9 被服の模倣等の周知表示性
商標権侵害の刑事責任が追及された事例
知って得する知的財産権Q&A(共著)
日本電気(株)のドメインネーム登録移転請求事件
トヨタVS吉利の商標権侵害等訴訟事件の判決
トヨタVS吉利事件の判決批評
デジタルコンテンツ法(上巻)(共著)
日立マクセルのドメインネーム紛争事件
商標権侵害訴訟中に商標取消裁定がなされた事例
特許侵害訴訟の管轄異議の裁定に対する上訴事件
著作権侵害が否定された事件
特許・実用新案の法律相談(改訂版)(共著)
特許侵害訴訟戦略(共著)
Q&A商標法入門(分担執筆)
判例著作権法(村林隆一先生古稀記念)(共著)
判例意匠法(三枝英二先生・小谷悦司先生還暦記念)(共著)
特許・実用新案・意匠・商標Q&A(共著)
新版Q&A著作権入門(共著)